PAXガーデンビル
物件ID: 53634- 住所
- 東京都北区上中里2丁目26-7
地図をみる
- 最寄り駅
- 上中里徒歩1分, 尾久徒歩6分, 王子徒歩9分
- 竣工
- 2007年3月
- 規模
- 地上3階建て
【営業時間】月~金曜日/9:00~18:00
検索結果 14棟16フロア
貸店舗事務所は、王子1丁目にあるオフィスビルです。王子駅から徒歩2分の駅近物件です。1998年に竣工しました。鉄骨鉄筋コンクリート造により耐震性に優れています。設備や家具が付いた居抜き物件です。店舗として利用できます。周辺には飲食店やコンビニ、クリニックがあります。近隣には店舗ビルが立ち並んでいます。専門店が多くバス停がある大通りに面しているため、買い物客や自転車が通りやすい、利便性のあるエリアです。
ペンギンは、西尾久8丁目にあるオフィスビルです。荒川車庫前駅から徒歩3分の駅近物件です。周辺には飲食店やスーパー、銭湯があります。近隣にはオフィスビルや住宅があり、交通量が穏やかなため歩行者が通りやすいエリアです。
第3さくらコーポは、鹿浜1丁目にあるオフィスビルです。王子駅からバス1分の場所にあります。ブラウン色とベージュ色の落ち着いた色合いが特徴の建物です。1979年に竣工しました。鉄筋コンクリート造により耐震性に優れています。周辺には飲食店や専門店、リサイクルセンターがあります。近隣には公園やオフィスビルがあり、バス停や店舗が多い都道に面しているため、利便性の良いエリアです。
URは、豊島1丁目にあるオフィスビルです。王子駅から徒歩6分の駅近物件です。1982年に竣工しました。鉄骨造により耐震性に優れています。周辺には飲食店や専門店、ドラッグストアがあります。近隣には店舗ビルやオフィスビルが立ち並んでいます。車通りが穏やかで専門店がある通りのため、利便性の良いエリアです。
メイプルヒルズ滝野川は、滝野川2丁目にあるマンションビルです。西巣鴨駅から徒歩7分の駅近物件です。王子駅からは徒歩13分です。1992年に竣工しました。鉄筋コンクリート造により耐震性に優れています。フリーレント物件です。内装がないスケルトン物件です。店舗として利用できます。周辺にはスーパーや専門店、オフィスビルがあります。近隣には住宅や銀行、線路があり、車通りの多い大通りの交差点角に位置するため、歩行者や自転車が通りやすい見通しの良いエリアです。
物件のポイント 王子駅徒歩5分の好立地で、目の前を石神井川が流れているため、明るい印象のビルです。 エレベーター付きで、機械警備も完備しております。
王子駅から徒歩1分から3分ほどの好立地の物件です。物件の管理が良く届いており、古さを感じさせない物件になっています。貸室内の間取りも整形でレイアウト効率の良い物件です。
JR京浜東北線王寺駅徒歩1分にある好立地物件です。24時間利用可能で幅広い業種で相談可能です。
常北は、神谷3丁目にあるオフィスビルです。王子駅から徒歩7分の駅近物件です。1986年に竣工しました。鉄筋コンクリート造により耐震性に優れています。店舗利用が可能です。周辺には理容店や飲食店、パーキングがあります。近隣には住宅や個人経営のお店があり、車通りの少ない閑静なエリアです。
現在 1 ~ 14 棟 / 全 14 棟
オーナー様ご希望によるWEB非公開の物件もございます。先ずは条件などお知らせ頂けましたら、非公開物件含めピッタリのオフィスをご提案させて頂きます。具体的な物件がお決まりでない場合でも問題ございません。無理なお勧めはしておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
オフィス移転は社内・社外ともに非公開に行われることが殆どです。そのためアットオフィスでは、基本的に訪問によるコンサルティングを行っておりますが、ご来店の相談も歓迎です。
※お一人おひとりに親身にご対応させて頂きたい為、要予約とさせて頂いております。ご来店の際は先ずは上記よりご予約下さい。
王子駅の周辺における賃貸オフィスの相場の動きとは:王子駅は都心部北に位置する、埼玉エリアと都心部とをつなぐエリアとなります。利用できる路線はJR京浜東北線と東京メトロ南北線、また少し歩くと電車好きには人気のある都電荒川線もあります。都心部へのアクセスには南北線、山手線に乗り換えが簡単にできる京浜東北線が便利であり、賃貸オフィスに関しても安定した需要のある地域となります。基本的には住宅街ですが、王子駅周辺は訪問型の店舗などのオフィスが軒を連ねています。というのも、人気スポットの飛鳥山公園があることにより、年間を通して多くの人が訪れる場所となるためです。その賃貸オフィスの相場は比較的安めで推移していて、特に大きく上下動することなく安定しています。この緑に恵まれた環境での職場を希望する会社は多く、空き物件もすぐに埋まる傾向が見られます。落ち着いた雰囲気で仕事に取り組める環境と、飲食店にも恵まれたサラリーマンにとっての理想とも言える環境が変わらない人気を集める理由となり、それが賃料相場にも現れています。