銀泉新橋第2ビル3階の賃貸情報
167 坪
(552.07m²)
※このサイトに記載がある賃貸条件は、敷金・保証金などの預かり金を除き、別途消費税がかかります。
銀泉新橋第2ビルのこだわり
新橋エリアは、ビジネスの中心地としての発展を続け、多くの企業が集まる東京のキーポイントの一つです。特に、虎ノ門ヒルズの開業と新虎通りの開通により、この地域は大きな変貌を遂げています。そんな注目のエリアに位置する(仮称)銀泉新橋第2ビルと日新建物新橋ビルの魅力を、相場観と共にご紹介いたします。 まず、(仮称)銀泉新橋第2ビルは2016年6月に竣工予定の新築オフィスビルです。港区新橋5丁目、新虎通りと日比谷通りの交差点に近接し、最寄り駅である御成門駅から徒歩5分という絶好のロケーションを誇ります。約168坪の無柱整形タイプのフロアは、柔軟なレイアウト変更が可能で、床荷重も500㎏/㎡とゆとりがあります。さらに、防災備蓄倉庫や非常用発電機といったBCP対策、省エネ性能の高さなど、安全かつ快適なオフィス環境を提供します。 一方、日新建物新橋ビルは、西新橋4-6-15に位置し、「新橋」駅から徒歩5分の場所にあります。複数の交通アクセスが利用可能で、ビジネスの利便性に優れています。個別空調や24時間利用可能など、テナントのニーズに応える設備が整っており、特に小規模から中規模の企業に適しています。 新橋エリアの相場観として、ビジネスの要所に位置するこの地域は、オフィス需要が高く、新築や耐震性、BCP対策が充実したビルは特に人気があります。銀泉新橋第2ビルは新築で先進のオフィス環境を提供する一方、日新建物新橋ビルは利便性と機能性を兼ね備えた物件として、それぞれが持つ独自の魅力でテナント企業を引き寄せています。 結論として、新橋エリアでのオフィス探しには、新しいビルへの移転を検討する(仮称)銀泉新橋第2ビル、または実績ある立地と機能性を求める日新建物新橋ビルが最適です。どちらのビルも、ビジネスの成長と発展をサポートする質の高いオフィススペースを提供しています。
物件情報
設備詳細
空調 | 個別空調 |
---|---|
トイレ | - |
床仕様 | OA対応床(フリーアクセス) |
エレベータ | 3 基 |
駐車場設備 | 空有 |
その他 | 大型ビル / 新耐震基準 |
アクセスマップ
ストリートビュー
お電話でもお気軽にお問い合わせください
WEB非公開物件がございます
オーナー様ご希望によるWEB非公開の物件もございます。先ずは条件などお知らせ頂けましたら、非公開物件含めピッタリのオフィスをご提案させて頂きます。具体的な物件がお決まりでない場合でも問題ございません。無理なお勧めはしておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
ご来店も歓迎です
オフィス移転は社内・社外ともに非公開に行われることが殆どです。そのためアットオフィスでは、基本的に訪問によるコンサルティングを行っておりますが、ご来店の相談も歓迎です。
※お一人おひとりに親身にご対応させて頂きたい為、要予約とさせて頂いております。ご来店の際は先ずは上記よりご予約下さい。
近くのエリアで探してみる
新橋/虎ノ門/神谷町エリアで銀泉新橋第2ビルに似た条件の物件
読込中...
銀泉新橋第2ビルと同じ最寄駅の物件
読込中...