第1彌生ビルは、東京都中央区銀座4丁目に誇りを持って位置する、ビジネスシーンの中心に相応しい高品質なオフィス賃貸ビルです。芸術と商業が織りなす銀座の街並みと、その歴史ある地の風格を感じさせるこのビルは、あなたのビジネスを次のレベルに引き上げるための理想的な場所です。 このビルの最大の魅力は、何と言ってもその立地の良さにあります。並木通りと松屋通りに面しており、銀座の中心部に位置しているため、周囲には高級ブランド店や美術館、人気レストランが揃い、ビジネスのみならず、クライアントを招待する際のアクセスも抜群です。さらに、駅直結という利便性は、日々の通勤やビジネスでの移動において、大きなストレスを軽減します。 設備面においても、第1彌生ビルは高いスペックを誇ります。全体を通して、洗練されたデザインと機能性が融合しており、働く人々のクリエイティブな思考を刺激します。エレベーターは2機設置されており、スムーズな移動を実現。ビジネスの効率化に直結する点です。また、オフィス内部は光を最大限に取り入れる設計になっており、開放感あふれる快適なワークスペースを提供します。 セキュリティ面においても、第1彌生ビルは最新の設備を導入。出入り管理システムは24時間体制で、テナントの安全とプライバシーを守ります。また、地震や火災などの災害に対しても、先進の安全設備によって、ビル内の人々とその財産を守る設計が施されています。 ビジネスの成功は、その拠点選びによって大きく左右されます。立地、アクセス、設備、セキュリティ。これら全てにおいて優れた第1彌生ビルは、あなたのビジネスを成功に導く最高のパートナーとなるでしょう。このビルで新たな一歩を踏み出し、銀座の地で輝かしい未来を切り開いてください。
中央区の駅直結の賃貸オフィス・賃貸事務所
検索結果 12棟39フロア
**東京駅前八重洲1丁目東B地区第1種市街地再開発事業について** 今日は東京駅前に位置する、八重洲1丁目東B地区第1種市街地再開発事業の魅力的なオフィスビルをご紹介します。このビルは、2025年に竣工したばかりの最新設備が整った物件で、東京の中心部でビジネスを行う皆様にとって、最適なオフィス環境を提供しています。 **立地の魅力** まず注目すべきは、その立地の良さです。東京駅からわずか徒歩1分、そして日本橋駅からも徒歩3分という、非常にアクセスが便利な場所に位置しています。これは、ビジネスにおける移動の効率化だけでなく、クライアントやパートナーとの会議へのアクセス面でも大きな利点となります。 **設備の充実** 次に、このビルの設備の素晴らしさに触れたいと思います。天井高は2.9mと広々としており、開放感あふれるオフィス空間を実現しています。また、OAフロアを採用しており、床下にケーブルやコンセントを納めることができるため、オフィス内の配線がスッキリと整理でき、快適なワークスペースを保つことができます。 **周辺環境** さらに、駅直結のこの物件は、周辺に飲食店や専門店、三ツ星ホテルが充実しており、ビジネスでの利用はもちろん、日々の生活においても大変便利です。ビジネスパートナーやお客様を招待する際にも、様々なニーズに応えることができるでしょう。 **まとめ** 東京駅前八重洲1丁目東B地区第1種市街地再開発事業は、アクセスの良さ、最先端の設備、そして充実した周辺環境を兼ね備えた、ビジネスの可能性を広げる理想的なオフィスビルです。これから新たなビジネスの拠点として、あるいは拡張を考えている企業様にとって、最適な環境を提供します。この機会に、ぜひ一度、現地をご覧いただき、その魅力を実感してください。ビジネスの成功への第一歩を、ここ東京駅前八重洲1丁目東B地区で踏み出しましょう!
馬喰町エリアに位置する「馬喰町1丁目ビル(旧:琲韻豆馬喰町ビル・中央区日本橋馬喰町)」は、1969年に竣工した賃貸オフィス物件です。本ビルは4階建てで、鉄骨造の構造を採用しており、耐震性に優れた設計が特徴です。一つの階を一つのテナントが利用できるため、プライバシーを確保しつつ、自社のブランドイメージに合ったオフィス環境を構築することが可能です。また、24時間の利用が可能であり、土日祝日も使用することができるため、様々なビジネスシーンに対応できます。 立地においては、江戸通りから少し入った場所に位置し、周辺は問屋街として知られ、アパレル店舗などで賑わう活気あるエリアです。最寄り駅は馬喰町駅で、他に小伝馬町駅と馬喰横山駅がアクセス可能であり、公共交通の利便性が高い点も魅力の一つです。徒歩圏内にコンビニがあるなど、日常の利便性も良好です。 設備面では、エレベーターは設置されていませんので、階段を利用しての移動となりますが、これにより維持管理費の削減にも繋がります。また、ビル全体が個別空調システムに対応しており、テナントごとに快適な室温を保つことができます。光ファイバーの対応もあり、高速インターネット環境を構築することができるため、IT関連のビジネスにも最適です。 このビルは、中小企業やスタートアップ企業にとって、魅力的な選択肢となるでしょう。立地、設備、利便性のバランスが取れたこのオフィスビルは、ビジネスの発展を支える強力な基盤となり得ます。馬喰町1丁目ビルは、その立地と機能性を兼ね備えた賃貸オフィス物件として、企業の成長と発展をサポートします。
DEUX TOURS CANAL & SPA EAST棟は、中央区晴海3丁目に位置する、2015年竣工のモダンなSOHO・事務所利用相談可能なマンションビルです。この物件は、勝どき駅から徒歩9分、月島駅からは徒歩15分という便利な立地にあり、都心へのアクセスも非常に良好です。鉄筋コンクリート造りのこのビルは、耐震性に優れ、安心してビジネスを行うことができます。 DEUX TOURS CANAL & SPA EAST棟は、個別空調システムを備えており、各テナントが快適な室温を保つことができます。また、セキュリティ面にも配慮されており、オートロックシステムが設置されているため、安全性が高く、安心して作業に集中できる環境が整っています。さらに、エレベーターの設置により、ビル内の移動もスムーズです。 ビルの立地する晴海3丁目は、飲食店やコンビニ、郵便局などの日常生活に必要な施設が充実しており、ビジネスだけでなく日々の生活にも便利です。また、朝潮運河沿いに位置しており、隣接するビルが少ないため、開放感あふれる景色を楽しむことができます。このような環境は、クリエイティブな作業に従事する方や、落ち着いた環境で仕事をしたい方にとって、非常に魅力的です。 DEUX TOURS CANAL & SPA EAST棟は、SOHO利用が可能で、住まいとオフィスの兼用が考えられています。この柔軟性は、スタートアップ企業やフリーランサー、クリエイティブ業界の方々にとって、大きなメリットとなります。緑豊かで歩道が広い通りに面しており、働きながらも心地よい散歩を楽しむことができるのも、このビルの大きな魅力の一つです。 総じて、DEUX TOURS CANAL & SPA EAST棟は、その立地、設備、周辺環境の全てにおいて、ビジネスと生活の質を高めるための最適な選択肢です。快適なオフィス環境を求める企業にとって、このビルは理想的な解決策と言えるでしょう。
京橋エドグランは、東京都中央区京橋2-2-1に位置する、地上32階建て、地下3階のオフィスビルです。2016年の竣工以来、その最先端の設備と利便性の高さで多くの企業に選ばれています。本ビルは、基準階坪数約820坪の大型賃貸オフィスとして、中央通り沿いの好立地にあります。東京メトロ京橋駅と直結し、JR東京駅や都営地下鉄宝町駅など、複数の駅と路線が徒歩圏内にあるため、ビジネスの拠点としてのアクセスの良さは抜群です。 京橋エドグランの特徴として、免震構造を採用している点が挙げられます。中間層に免震層を設けることで、万が一の大地震が発生してもビルの損傷を最小限に抑え、ビル内の企業が迅速にビジネスを再開できるように設計されています。また、ビル全体でCASBEEの最高のSランク相当の環境性能を実現しており、エコフレンドリーなオフィス環境を提供しています。 各オフィスフロアは基準天井高2,900mmとゆとりのある空間で、7階と22階では3,500mmとさらに高く設計されています。また、OAフロアは100mm(7階は300mm)を採用し、電気配線やLANケーブルなどの配線管理も容易です。さらに、セキュリティ面では非接触型ICカードキーシステムを採用し、入退室管理の安全性を高めています。 低層階には30を超える多彩な商業施設・飲食店があり、働く人々の日常生活をサポートします。また、3階テラスは緑地帯と一体化され、都心にいながら自然を感じられる休息スペースを提供しています。 京橋エドグランは、その立地の利便性、最先端の設備、免震構造による安全性、そして環境に配慮した設計により、企業の価値向上とビジネスの効率化に貢献するオフィスビルです。東京の中心部でビジネスを展開する企業にとって、最適なオフィス環境を提供します。
東京の中心、中央区日本橋室町3丁目に位置する「E.T.S室町ビル」は、現代ビジネスのニーズに応える賃貸オフィスビルの理想形を体現しています。2006年に新耐震基準で建設され、地上14階建てのこのオフィスビルは、安全性と機能性を兼ね備えた現代のビジネス環境を提供します。 立地においては、E.T.S室町ビルは単に優れているだけではありません。三越前駅と直結し、新日本橋駅、神田駅、日本橋駅といった複数の駅が徒歩圏内にあるため、東京都内はもちろん、都外からのアクセスも抜群です。ビジネスの中心地として、クライアントや従業員にとってアクセスの利便性は非常に重要です。 ビルの設備面では、3基のエレベーターがスムーズな移動を保証し、ビル内駐車場が利用者の利便性をさらに向上させます。セキュリティシステムは24時間機械警備により、安心してオフィスを利用できます。 オフィススペースにおいては、E.T.S室町ビルは約70坪のワンフロアを提供しており、柔軟なレイアウト変更が可能で、効率的なオフィス環境を実現できます。また、自然光がたっぷりと入る窓と、現代的なデザインが、創造性と生産性を高める快適な職場環境を創出します。 周辺環境もビジネスをサポートする充実したインフラが整っています。目の前に広がる中央通り沿いには、飲食店やカフェ、コンビニなどがあり、日常のニーズやビジネスランチ、アフター5の利用に便利です。また、近隣にはコレド室町などの商業施設があり、ビジネス以外の時間も充実できます。 「E.T.S室町ビル」は、最先端の設備と利便性、安全性を兼ね備えたビルとして、あなたのビジネスをサポートする最適な場所です。このビルで新たなビジネスの機会を広げ、成功への第一歩を踏み出しましょう。
GINZA 5ビルは、東京の中心地、銀座5丁目に位置するオフィス賃貸ビルです。この地域は、高級ブランドショップ、レストラン、カフェが立ち並ぶ、ビジネスと文化の中心地です。GINZA 5ビルは、こうした環境の中で、あなたのビジネスを次のレベルに引き上げるための完璧な環境を提供します。 設備の面では、GINZA 5ビルは最先端のオフィス設備を備えております。エレベーターは1機ですが、最新技術を採用しているため、非常に高速でスムーズな動作を実現しています。これにより、ビル内での移動が非常に快適になります。また、オフィススペースは、自然光がたっぷりと入る設計になっており、明るく開放的なワークスペースを実現しています。これは、従業員の満足度向上や生産性の向上に大きく貢献します。 立地に関して言えば、GINZA 5ビルは銀座の中心に位置しており、多くの企業にとって理想的な場所です。周辺には多数の企業や商業施設があり、ビジネスの機会が豊富にあります。また、銀座は国内外から多くの観光客が訪れるエリアであるため、ビジネスへの露出度も高くなります。さらに、銀座は東京の主要な交通網にも接続しており、都内の他のビジネスエリアや国内外へのアクセスも非常に良好です。 最後に、GINZA 5ビルは、高いセキュリティ基準を備えており、入居企業とその従業員に安心を提供します。24時間体制のセキュリティシステムと専門のセキュリティスタッフにより、安全かつ安心なワークスペースを保証します。 総じて、GINZA 5ビルは、先進的な設備、抜群の立地、高いセキュリティという三つの要素を兼ね備えています。銀座という東京の中心地でビジネスを行う企業にとって、理想的なオフィス環境を提供します。このビルで、あなたのビジネスを成功へと導く第一歩を踏み出しましょう。
【東京スクエアガーデンビルの紹介】 ビジネスの中心地、東京駅周辺で見つけた素晴らしいオフィススペース、『東京スクエアガーデンビル』のご紹介です。このビルは、2013年に竣工された築浅で、国際都市東京の玄関口に位置する新しいランドマークです。1フロア1,000坪超という広々とした整型無柱空間を誇り、様々なオフィスレイアウトに対応可能。あらゆるビジネスニーズを満たす理想的なオフィス環境を提供します。 【アクセスの利便性】 京橋駅直結、東京駅から徒歩6分という抜群のアクセス。5駅24路線が利用可能で、新幹線、羽田・成田空港へのアクセスも良好。雨に濡れずにオフィスへ直行できるのは、忙しいビジネスパーソンにとって大きなメリットです。 【環境配慮型の設備】 ビルはLED照明、太陽光追尾型電動ブラインド、Low-E複層ガラスなど、省エネルギーと快適なオフィス環境を実現する高い環境性能を備えています。制震構造を採用し、非常時には最大72時間の電力供給が可能など、安心・安全の面でも優れています。 【オフィスライフの充実】 B1階〜2階には約30区画の商業施設・飲食店があり、仕事の合間のリフレッシュやアフター5を楽しむのに最適。3階にはバイリンガルスタッフを配した子育て支援施設もあり、ワークライフバランスを重視する方にも配慮されています。さらに、カンファレンスセンターやメディカルゾーンを設置、充実したオフィスサポートも魅力の一つです。 【立地の魅力】 中央区京橋3丁目、中央通りと鍛冶橋通りが交わる京橋交差点に面した角地に立地。視認性抜群で、低層階や広場の緑化と合わせて、オフィスにふさわしい洗練された外観を誇ります。 「東京スクエアガーデンビル」は、まさにビジネスの未来を切り拓く方々に最適な空間。高い環境性能、便利な立地、そして豊富なオフィスサポート。すべてが揃ったこのビルで、新たなビジネスの成功を実現しましょう。まずは、一度足を運んでみませんか?私たちは、皆様のオフィスライフを充実させるために、最高の環境をご提供いたします。
【柳屋ビルのご紹介】 あなたのビジネスの拠点を探すお手伝いをする、あなたの不動産営業パートナーです。日本橋エリアに位置する、魅力的なオフィススペース「柳屋ビル」をご紹介します。このビルは、ビジネスの成功に必要な要素をすべて備えており、あなたの企業を次のレベルへと導く完璧な選択肢となるでしょう。 【立地の利便性】 柳屋ビルは、中央区日本橋2丁目に位置し、日本橋駅から徒歩1分という卓越したアクセスを誇ります。東京駅や三越前駅も徒歩圏内にあり、3駅以上が使える好立地は、従業員の通勤便利性はもちろんのこと、ビジネスパートナーとのアクセスにも非常に優れています。 【ビルの特徴】 柳屋ビルは、地上9階建てで、基準階面積は500坪を超える大型オフィスビルです。1964年に竣工された歴史ある建物でありながら、2010年には全館リニューアルを実施し、現代のビジネスニーズに応える設備と安全性を備えています。 【設備・サービス】 ビル内には、65名収容可能な貸会議室があり、24時間利用可能です。また、セントラル空調、リニューアルされた水回り、そして5機のエレベーターがスムーズなビル内移動をサポートします。加えて、24時間体制の常駐警備があり、セキュリティ面でも安心してご利用いただけます。 【周辺環境】 立地も魅力の一つで、ビルからすぐの場所にはCOREDO日本橋があり、日本橋高島屋や日本橋南郵便局も近く、ビジネスに必要なサポートが充実しています。また、多様な飲食店が周囲に点在し、アフター5のリフレッシュにも困りません。 柳屋ビルは、立地、設備、安全性、そして周辺環境の全てにおいて、ビジネスの成功を後押しする理想的なオフィス空間です。お問い合わせはお早めに。あなたのビジネスの未来を、柳屋ビルで輝かせましょう。
茅場町K&Mビルは、東京の中心部、中央区日本橋茅場町に位置する魅力的な賃貸オフィスビルです。このビルは、1991年に竣工し、7階建てで、現代のビジネスニーズに応えるための耐震構造となっており、信頼性の高いオフィス環境を提供しています。ここからは、茅場町K&Mビルの特徴、立地、設備について、それぞれ簡潔に、かつ情熱的にご紹介いたします。 【特徴】 茅場町K&Mビルの最大の魅力は、その際立つ外観と視認性の高さです。独特のフォルムは、街中でも一際目を引き、入居企業のブランドイメージ向上に寄与します。内部では、基準階約79坪の広々とした賃貸スペースが特徴で、フロアごとに異なる間取りが用意されており、様々なビジネスニーズに柔軟に対応可能です。また、OAフロアの設置により、最新のオフィス機器の導入が容易で、効率的なワークスペースを実現します。 【立地】 このビルは、茅場町駅から徒歩2分という卓越したアクセスの良さを誇ります。さらに、八丁堀駅、日本橋駅、水天宮前駅も徒歩圏内にあり、東京メトロ日比谷線・東西線・半蔵門線・銀座線、JR京葉線、都営浅草線の6路線が利用可能です。このように、複数の交通機関を容易に利用できる点は、ビジネスにおいて大きな利点となります。東京駅や銀座駅、大手町駅、渋谷駅へのアクセスも良好で、ビジネスの拠点として最適です。 【設備】 茅場町K&Mビルは、利便性と快適性を重視した設備が整っています。24時間利用可能な男女別トイレ、エレベーターは1基設置され、効率的なビル内移動をサポートします。また、窓面が多く設計された室内は、自然光がたっぷりと入り、明るく快適なオフィス環境を提供します。エントランスは石張りで高級感があり、来訪者に良い印象を与えます。 周辺環境もまた、このビルの大きな魅力の一つです。飲食店やコンビニ、金融機関が充実しており、ビジネスの日々のニーズに応えるだけでなく、従業員の生活の利便性も高めます。これらの点から、茅場町K&Mビルは、ビジネスの成長と発展を支える理想的なオフィス空間と言えるでしょう。 総じて、茅場町K&Mビルは、その顕著な特徴、絶好の立地、優れた設備を兼ね備え、ビジネスのさまざまな要求に応える賃貸オフィスビルです。企業の価値を高めるための最適な環境を提供し、企業の未来を形作るための基盤となることでしょう。
現在 1 ~ 12 棟 / 全 12 棟
WEB非公開物件がございます
オーナー様ご希望によるWEB非公開の物件もございます。先ずは条件などお知らせ頂けましたら、非公開物件含めピッタリのオフィスをご提案させて頂きます。具体的な物件がお決まりでない場合でも問題ございません。無理なお勧めはしておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
ご来店も歓迎です
オフィス移転は社内・社外ともに非公開に行われることが殆どです。そのためアットオフィスでは、基本的に訪問によるコンサルティングを行っておりますが、ご来店の相談も歓迎です。
※お一人おひとりに親身にご対応させて頂きたい為、要予約とさせて頂いております。ご来店の際は先ずは上記よりご予約下さい。