丸石ビル6階の賃貸情報
34.68 坪
(114.64m²)
※このサイトに記載がある賃貸条件は、敷金・保証金などの預かり金を除き、別途消費税がかかります。
丸石ビルのこだわり
東京のビジネスの中心地、千代田区鍛冶町1丁目に位置する丸石ビルは、1931年に竣工した歴史と風格を兼ね備えたオフィスビルです。このビルは、山下寿郎建築事務所によって設計され、日本のオフィス建築の歴史において、その独自性とデザインの美しさで際立っています。ロマネスク様式を採り入れたこの建物は、1階の外壁に石材を使用し、2階以上をスクラッチタイル貼りで仕上げるという、当時としては革新的なデザインを採用しています。 外観の特徴は、1階の周囲を巡るアーチと、随所に施された動植物の像やレリーフにあり、これらの装飾が丸石ビルの独特の雰囲気を作り出しています。そのほかにも、エレベーターが2機設置されているなど、機能性にも優れています。2002年にはその歴史的価値を認められ、登録有形文化財に指定されました。 立地においても、このビルは魅力的です。最寄り駅は神田駅や新日本橋駅で、千代田区と中央区のほぼ境界に位置しています。これにより、東京の主要なビジネスエリアへのアクセスが容易であり、ビジネスの拠点として理想的な環境を提供しています。 丸石ビルは、ただのオフィスビルではありません。それは、時代を超えてビジネスの場としての役割を果たしながら、その美しい外観と歴史的価値を保持している稀有な建物です。このビルでオフィスを構えることは、企業のイメージを高めるだけでなく、歴史ある建築物の中で働くことの喜びを従業員に提供することを意味します。 設計者の山下寿郎氏は、日本最初の超高層ビルである霞が関ビルディングの設計者としても知られており、その技術とセンスが丸石ビルにも反映されています。レトロでありながらも機能的なこのビルは、ビジネスの場としてだけでなく、文化財としても価値があります。 丸石ビルは、ビジネスの成功と歴史を重んじる企業にとって、理想的なオフィススペースを提供します。その立地、設備、そして無比のデザインは、企業の魅力を高め、従業員にとっても刺激的な環境を提供します。このビルでビジネスを行うことは、単に仕事の場を持つこと以上の意味を持ちます。それは、歴史と未来が交差する場所で、新たなビジネスの歴史を刻む機会を持つことを意味します。
物件情報
設備詳細
空調 | 個別空調 |
---|---|
トイレ | - |
床仕様 | OA対応床(フリーアクセス) |
エレベータ | 2 基 |
駐車場設備 | - |
その他 | 光ファイバー |
アクセスマップ
ストリートビュー
お電話でもお気軽にお問い合わせください
WEB非公開物件がございます
オーナー様ご希望によるWEB非公開の物件もございます。先ずは条件などお知らせ頂けましたら、非公開物件含めピッタリのオフィスをご提案させて頂きます。具体的な物件がお決まりでない場合でも問題ございません。無理なお勧めはしておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
ご来店も歓迎です
オフィス移転は社内・社外ともに非公開に行われることが殆どです。そのためアットオフィスでは、基本的に訪問によるコンサルティングを行っておりますが、ご来店の相談も歓迎です。
※お一人おひとりに親身にご対応させて頂きたい為、要予約とさせて頂いております。ご来店の際は先ずは上記よりご予約下さい。
神田/秋葉原エリアで丸石ビルに似た条件の物件
読込中...
丸石ビルと同じ最寄駅の物件
読込中...