ご契約者様インタビュー

※記事は2015年8月のものであり、現在とは内容が異なる場合があります。

高田・高橋国際特許事務所様

弊社担当中西(左)と松橋様(右)

移 転 先: 中央区築地
対象面積: 484.33㎡(約146.51坪)

国内及び外国での特許・実用新案・商標・意匠に関する調査・権利化業務はもちろん、知的財産関係の係争処理、契約、発明の発掘、知的財産権戦略の立案まで、きめ細かなコンサルティングサービスを提供している。
今回は、企画統括室 室長の松橋様に契約後のインタビューをさせて頂きました。

廊下やトイレ、流し等の共用部も非常にキレイに保たれていて気持ちがいい

アットオフィス(以下AO) : 移転されていかがですか?

松橋様 : 6月20日に引っ越ししたので、ちょうど1ヶ月くらい立ちます。活気があって華やかな街なので探索しがいがありますね。社員のモチベーションも以前より上がっています。

AO : 以前、事務所があった四谷と比較すると飲食店や街自体の雰囲気が違いますよね。

松橋様 : 歌舞伎座の近くをよく通るのですが、華やかですよね。

AO : ビルの使い勝手等はいかがですか?

松橋様 : 同じビルの上階に管理会社がいるので、こまめにやり取りができ満足しています。廊下やトイレ、流し等の共用部も非常にキレイに保たれています。特に、前の事務所は流しが室内にあり、自分たちで手入れしていましたが、今は共用部にあり水滴一つ無いくらい清掃されているので、とても気持ちがいいですね。

AO : 対外的なイメージはいかがですか?

松橋様 : 大型ビルで共用部もキレイなので、やはり評判はいいですね。

AO : 内装はどの部分にこだわりましたか?

松橋様 : 業務上、書類が非常に多いのがネックで、書類をいかにまとめるかにこだわり、何度もコンセプトを変更しましたが、内装業者と密にやり取りしたので、レイアウトも上手くまとまりました。

総務部が無い為、全員で移転計画に取り組みました

AO : 今回の移転計画で最も大変だったことはなんですか?

松橋様 : 引越のスケジューリングですね。3月に探し始め、6月に引越しました。物件の決定も早く、引越まで4ヶ月あるからのんびりできるかなと思ってましたが、残り1ヶ月でやはりスケジュールがおしはじめました。また、イスや机などの什器備品選びにも時間かかりましたね。ショールームに行きましたが、バリエーションが多く2時間くらい悩みましたね。無事に移転できましたが、想像していたよりも大変でした(笑)。

AO : 引越を終えられて、率直な感想はいかがですか?

松橋様 : 満足感と休みたいという思いが半々ですね(笑)。総務部が無い為、全員で移転計画に取り組みました。普段の業務をこなしつつ、移転プロジェクトも一体になって進めていたので、かなり大変でした。

AO : 事務所内の至るところに白のカラーリングがされている印象ですが、何かこだわりがあるのですか?

松橋様 : 名刺にも入っていますが、ブルーがコーポレートカラーになっています。青を基調に考えると白が映えるので、白が多くなっています。白色が一番落ち着きがあり、清潔感もあるので、青と白を基調に机やイスのカラーリングを考えました。部屋ごとに雰囲気を少し変えているのもポイントですね。

(新しく設けた)リフレッシュコーナーではコミュニケーションが広がっている

(事務所内を見学)

AO : どのようなレイアウトにされたのですか?

松橋様 : 執務室、会議室3つ、リフレッシュコーナーというレイアウトになっています。柱が壁側によっている為、レイアウトがしやすかったですね。

AO : リフレッシュコーナーを設けてみて、いかがですか?

松橋様 : 実は当初、リフレッシュコーナーをつくることは全く想定していませんでした。内装業者さんの提案で設けてはみたものの、前のビルではリフレッシュコーナーが無かった為、従業員が利用してくれるか不安もありました。

AO : リフレッシュコーナーを設けている会社様も増えていますからね。評判はいかがですか?

松橋様 : 好評です。以前のビルが複数フロアに分れて借りていた関係もあり、従業員同士で全くコミュニケーションを取らない人もいました。それが今ではリフレッシュコーナーで顔を合わせると、皆積極的にコミュニケーションを取っていますね。以前はなかったような会話が生まれているので、良かったです。

AO : 執務スペースは中が仕切られていないのですね。

松橋様 : パーテーションでスペースがつぶれてしまうのが嫌なので、仕切っておりません。仕切らない方が皆の顔も見れますしね。また、キャビネットもスライド式のものを使用しており、スペースの有効利用につながってます。

AO : そうですね。無駄なスペースがなく、キレイにレイアウトされていますね。エントランスもシンプルで清潔感がありますね。

松橋様 : カーペットを新調した部分があり、コーポレートカラーの青色を入れております。

AO : 青とグレーのカーペットでシックな感じが出ていますね。

AO : 今後の企業展開はどのようにお考えですか?

松橋様 : おかげさまで仕事が拡大傾向にあり、人員も少しづつ増やしていく予定です。今回、事務所を移転し、投資もそれなりにしているので、業務も少しずつ拡大できればと思ってます。ビル内に空いている区画もあるので、ビル内で拡張できればいいかな、なんて考えています。

AO : ビルに対して不満もなく、気に入って頂けて嬉しいです。

松橋様 : 以前の事務所があった四谷に15年通っていて、それなりに思い入れもあり寂しい気もしましたが、新しいビルに入居できて気分もリフレッシュできましたし、仕事のモチベーションに繋がりますね。

AO : ご満足頂けてホッとしました。今後も移転や新設のご計画であったり、お知り合いの企業様がいらっしゃいましたら、ぜひお声掛け頂ければと思います。

松橋様 : 実は取引先に移転の挨拶をしたら取引先も移転していた、という事がありました。景気が上向きになっている感じがあるので、もし案件があればお声掛けいたします。

AO : ぜひお願いします!

WEB非公開物件がございます

オーナー様ご希望によるWEB非公開の物件もございます。先ずは条件などお知らせ頂けましたら、非公開物件含めピッタリのオフィスをご提案させて頂きます。具体的な物件がお決まりでない場合でも問題ございません。無理なお勧めはしておりませんので、お気軽にお問い合わせください。

0120-095-889

【営業時間】月~金曜日/9:00~18:00

ご来店も歓迎です

オフィス移転は社内・社外ともに非公開に行われることが殆どです。そのためアットオフィスでは、基本的に訪問によるコンサルティングを行っておりますが、ご来店の相談も歓迎です。

※お一人おひとりに親身にご対応させて頂きたい為、要予約とさせて頂いております。ご来店の際は先ずは上記よりご予約下さい。