ご契約者様インタビュー
※記事は2025年3月のものであり、現在とは内容が異なる場合があります。
ぴっぴ株式会社 様
移転概要
- 業種:
- 未就学児向けの児童発達支援施設
- 住所:
- 東京都杉並区下井草5丁目19-9 泉ビル2F
- 規模:
- 約28坪
- サポート内容:
- 仲介内装
児童発達支援に適したオフィス内装を実現
アットオフィス(以下AO) : 早速ですが、移転してからの率直なご感想をお聞かせください。
上田様 : このたび法人としても個人としても初めて福祉施設を開設したのですが、児童発達支援事業者として扉の開く向きや子どもへの安全面なども考慮しながらレイアウトを作成していただけたため、とても満足しています。
AO : ありがとうございます。次に、今回内装を検討、決定された経緯を教えてください。
上田様 : アットオフィスさんがB工事の業者さんで、オーナーさんとの繋がりがあることを踏まえて、C工事までを同社でお願いする方が工程管理をする必要がなくなると思ったことから、そのまま内装まで依頼させていただきました。

子どもが過ごしやすいようナチュラルさを重視
AO : 内装をするにあたって特に重視したポイントはどこですか?
上田様 : 子どもたちが過ごす場所なため、優しいイメージを保ちつつ安全性や快適性を第一に考えました。それから、職員が働きやすい環境というのも重視したポイントです。アットオフィスさんの担当者の方にもこちらの意図を汲み取っていただき、照明やブラインド選びなど、温かみのある雰囲気になるようご提案いただきました。
また、国や自治体の児童福祉施設基準では必要な平米数が決まっているため、取り壊せない壁がある中で面積を確保しなければなりませんでしたが、そちらに関しても基準をクリアできるように各部屋のサイズを調整していただけたため助かりました。
AO : 社員さん、あるいは周りの方から内装についてどんな評価を受けますか?
上田様 : 建物自体は40年くらい経っており古くはありますが、中に入ると皆さんに綺麗だと言っていただけます。天井面を白く塗るなど、照明も合わせて全体的な色味を提案していただいたのがよかったのだと思います。

まるっと任せられたことで負担が軽減
AO : 内装で一番大変だったことは何ですか?
上田様 : 本来だったら近隣の皆さんやオーナーさんとの調整だったり、消防署への連絡だったり、施主としてやることは多岐に渡ると思います。ですが、今回はそれらを担当者の方をはじめとしてほとんど対応していただきました。そのため、あまり現場に足繁く通うことなくほぼお任せできたので、こちらとしては他の事業や業務に時間を割くことができました。
AO : これからオフィスを内装する方へアドバイスがあればぜひお聞かせください。
上田様 : 内装だけでなくオフィス選びや引っ越しなど様々な工程がある場合、複数の会社に頼むよりも一社でマネージメントしていただける会社に依頼することをお勧めします。
私たちは今回、設計とB工事、C工事を一括で依頼させていただきましたが、やはり複数の会社に依頼するより工程管理だったり手間だったりが減るのでスピード感が生まれやすいです。また仕上がった後に、ここが違うという認識の齟齬が生まれにくいため、ワンストップで依頼できる会社を選んだ方がシンプルで良いのではないでしょうか。
AO : ありがとうございます。今後の展望についてお聞かせください。
上田様 : 今回、杉並区の端の方に施設を設置したのは、こちらのエリアの児童福祉施設が少ないため困った人がいるのではないかと思ったからです。しかし、開設してみて思ったのはまだこれだけでは足りないということでした。
現在は未就学児のみ対応していますが、小学校に入学してからも通いたいというお声もあります。また、障害児福祉施設がないなど近隣からご相談いただくことがあって、まだまだ地域的、エリア的にも足りていない現状があるため、必要なところに必要なサービスを展開できるようにしていきたいです。

子どもの発達に困った時は是非足を運んでほしい
AO : 最後に、施設を利用したい人にメッセージをお願いします。
上田様 : 未就学児の親御さんで、発達に関しての困り事や心配事がある方は困惑するはずです。そういう方々に、施設での支援を通して家での声掛けのヒントにしたり、気付きの1つにしたりしていただければいいなと思っています。
現在、エリアでは杉並区だけでなく、練馬区、西東京市も含まれており、中央線沿線など広範囲からお越しいただいています。受け入れは1日10名、月〜土曜日まで60名の枠があり空きもございます。施設にいる時だけでもほっとしてほしい、そんな思いで運営しているので、困っている方は足を運んでみてください。

WEB非公開物件がございます
オーナー様ご希望によるWEB非公開の物件もございます。先ずは条件などお知らせ頂けましたら、非公開物件含めピッタリのオフィスをご提案させて頂きます。具体的な物件がお決まりでない場合でも問題ございません。無理なお勧めはしておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
ご来店も歓迎です
オフィス移転は社内・社外ともに非公開に行われることが殆どです。そのためアットオフィスでは、基本的に訪問によるコンサルティングを行っておりますが、ご来店の相談も歓迎です。