ご契約者様インタビュー
※記事は2025年5月のものであり、現在とは内容が異なる場合があります。
株式会社VANZAI 様
移転概要
- 業種:
- ライブ配信事業、広告代理店事業
- 住所:
- 東京都中央区入船3丁目10−8 塩谷入船ビル
- 規模:
- 17.27坪
- サポート内容:
- 仲介内装
アウトソーシングを中心に、さまざまな事業を展開
アットオフィス(以下AO) : まずは、御社の事業内容を教えてください。
坂井様 : ライブ配信事業と広告代理店事業、アウトソーシング事業の大きく3つです。
1つ目のライブ配信事業では、ライブ配信プラットフォームに「ライバー」と呼ばれる人たちをアサインする業務と、全体の管理を行っています。ライバーの育成やサポートにより、ライブ配信から新しいエンターテインメントを築くのが目標です。
2つ目の広告代理店事業は、現在弊社に所属している伊達千春さんという美容ティックトッカーの案件の管理を担うものです。また、各種SNSのイレギュラーな案件にインフルエンサーをアサインする「インフルエンサーマーケティング」やSNS運用代行も行っています。
3つ目のアウトソーシング事業は、営業代行がメインです。様々な取引先に、フィールドセールスからテレアポまで、さまざまな営業手法の提案をしています。また、全体の統括管理も担い、取引先がコア業務に集中できるようにサポートしています。

事業に関わる人たちが「集まれる場所」を作りたい
AO : 今回、新たに支社を構えることになった経緯をお聞かせいただけますか。
坂井様 : 人手が増加し、オフィスが手狭になったからです。現在、弊社に関わっている業務委託の方々は50名ほどいるのですが、本社は自宅兼事務所なので、皆さんが集まれる場所を作りたいと思い、支社を構えることにしました。
また、新しく始めるテレアポ事業のために、オフィスを展開する必要があったのも理由として挙げられます。テレアポ事業は5月25日~スタートしていて今は事業拡大の為人材の募集をしています。
AO : 物件選定にあたり、特に重視されたポイントはどこですか?
坂井様 : 日当たりと、集まりやすい立地です。様々なところからアクセスしやすいという点を重視し、東京駅付近で探しました。そして、家賃相場など、諸々加味したうえで新富町になりました。
やはり、条件に合ったよい物件を選定するという過程は、大変でしたね。
AO : 実際に従業員の方がオフィスに来られて、ご感想などはありましたか?
坂井様 : ここに来た従業員は「居心地のいいオフィスだね」と言ってくれています。会議はオンラインが基本ですが、対面での研修の際にはこのオフィスが会場となります。すでに、人が集まる場所として活用していますよ。

都心での物件に関する条件は、必ず確認を
AO : オフィスの内装で、特にこだわったポイントはどこでしょうか。
坂井様 : できるだけ「皆が使いやすいこと」を重視しました。
あまりモノを多く置かずに、はじめは片側をテレアポ事業用の閉鎖的な空間、反対側を応接室として使っていく予定です。テレアポ事業が拡大したら、徐々にそのスペースを広げていこうと思っています。
内装ではありませんが、新しくオフィスを構えたということで、友人から贈ってもらったゴムの木が気に入っています。観葉植物で「お金が貯まる木」だと言われているので、縁起ものとして大切にしたいですね。

AO : これから移転や支社開設をされる方に、アドバイスをいただけますか?
坂井様 : 僕は三重県の会社でも役員を担っていますが、三重県でオフィスを借りるときの条件と、東京での条件は全く違うことに驚きました。ですから、やはり都心で物件を借りるための条件は、事前にしっかり把握する必要があると思います。
具体的には、初期費用はもちろん、解約する際の条件なども重要です。東京では解約の予告日が半年前というケースも多くあります。弊社も一度、この点で困ったことがあったのですが、アットオフィスさんがパイプ役として動いてくださったので、大きな問題が起こらずに済みました。当時の対応には非常に感謝しています。
新規事業拡大のフィールドとして、支社を活用したい
AO : 新しいオフィスを構えられ、今後どのように事業展開をしていこうと考えていらっしゃいますか?
坂井様 : 既存の取引先を拡大させていくことに加え、新規でスタートするテレアポ事業で取引先を増やしていくことも、大きな目標としています。
テレアポ事業については、まずはこの新富町のオフィスでスタッフを5人から10人くらいまで増やしていきたいです。事業がより拡大する見込みがあれば、テレアポ事業専用としてさらに大きなオフィスを借りて、新たな支社を作っていきたいと考えています。
AO : 本日は貴重なお話をありがとうございました。

WEB非公開物件がございます
オーナー様ご希望によるWEB非公開の物件もございます。先ずは条件などお知らせ頂けましたら、非公開物件含めピッタリのオフィスをご提案させて頂きます。具体的な物件がお決まりでない場合でも問題ございません。無理なお勧めはしておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
ご来店も歓迎です
オフィス移転は社内・社外ともに非公開に行われることが殆どです。そのためアットオフィスでは、基本的に訪問によるコンサルティングを行っておりますが、ご来店の相談も歓迎です。