立川駅の賃貸オフィス・賃貸事務所
検索結果 11棟17フロア
ファーレイーストビルは、立川駅より徒歩6分の位置にあるオフィスビルです。立川駅からはデッキで繋がっているため信号で止まらず通勤可能です。南北道路沿いで1階にはセブンイレブンが入居しており視認性も良い物件です。室内は少し台形の形をしていますが、レイアウトは比較的取りやすいです。窓面も広く採光取れます。トイレは共有部に男女別、エレベーターは4台と貨物用が1台あるので、待ち時間も少ないです。大手企業の支店が多く入居中です。
加賀屋国立は、優れた立地とデザイン性を兼ね備えた賃貸オフィスビルです。JR南武線の西国立駅から徒歩7分、立川駅からは徒歩11分、国立駅からも徒歩19分と、主要な駅からアクセスしやすい位置にあります。このビルは1990年に建築され、新耐震基準を満たしているため、安全性も確保されています。 地上3階建てのこの建物は、ガラス張りを基調としたモダンな外観が特徴で、周囲の環境に溶け込みつつも存在感を放っています。1階は約70坪、2階は110坪、3階はルーフバルコニー付きで約60坪の貸室があり、様々なニーズに対応可能です。特に3階のルーフバルコニーは、オフィスとしての利用だけでなく、リフレッシュスペースとしても活用できるため、働く環境をより快適にしてくれます。 設備面も充実しており、エレベーターや個別空調、男女別トイレが完備されています。建物内および近隣には駐車場があり、車でのアクセスも便利です。都道43号線沿いに位置しているため、交通の便も良く、様々な商業活動に適した環境です。 この物件は、特に事業所向けに設計されており、社員の働きやすさを考慮した設備が整っています。快適な空間と利便性を兼ね備えた加賀屋国立で、新たな活動をスタートしてみてはいかがでしょうか。
La鳳山ビルは、東京都立川市曙町に位置し、立川駅から徒歩5分、立川北駅からも同じく徒歩5分と、非常にアクセスの良い立地にあります。このビルは1989年11月に竣工した鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造の地上9階建ての建物で、新耐震基準を満たしているため、安心して事業を展開することができます。 立川市曙町は、商業施設や飲食店が集まる活気あるエリアで、ビジネスの拠点として非常に魅力的です。立川駅周辺には、大型ショッピングモールやレストラン、カフェが立ち並び、ビジネスパートナーや顧客との会合の場としても最適です。また、駅周辺は多くのバス路線が集まり、都心へのアクセスも良好です。特に、多摩地域におけるビジネスのハブとしての役割を果たしており、さまざまな業種の企業が集まっています。 La鳳山ビル自体の設備も充実しています。機械警備と有人警備の両方を備えたセキュリティ体制が整っており、安心してオフィスを構えることができます。また、個別空調が完備されており、各オフィスで快適な室温を自由に設定することが可能です。24時間利用可能なため、業種や働き方に合わせて柔軟なオフィス運営が可能です。エレベーターも1基設置されており、ビル内の移動もスムーズです。 駐車場については、機械式立体駐車場と自走式駐車場が併設されており、車での通勤や来客にも対応しています。ただし、利用には確認が必要ですので、事前の問い合わせをお勧めします。トイレは男女別で室内に設置されており、清潔で使いやすい環境が整っています。 このエリアでオフィスを構えるメリットとして、まず挙げられるのはその立地の良さです。立川駅はJR中央線や南武線、青梅線などが乗り入れており、都心へのアクセスが非常に便利です。さらに、多摩地域のビジネス中心地としての機能も持ち合わせているため、地域密着型のビジネスを展開するにも最適です。 また、立川市は行政サービスが充実しており、ビジネス支援も積極的に行っています。地域の商工会議所やビジネスサポートセンターなどの利用を通じて、ネットワークの構築や情報収集が容易に行えるのも大きな利点です。 La鳳山ビルは、立地の良さと充実した設備を兼ね備えた賃貸オフィスビルです。開業やオフィスの移転を考えている方にとって、立川市曙町でのビジネス展開は多くの可能性を秘めています。この機会に、ぜひLa鳳山ビルで新たなビジネスの拠点を構えてみてはいかがでしょうか。
立川センターは、曙町2丁目にある大型ビルです。立川駅から徒歩3分の駅近物件です。モノレールの立川北駅からは徒歩5分です。1994年に竣工しました。鉄骨鉄筋コンクリート造により耐震性に優れています。エレベーターが6基あります。個別空調付きです。男女別トイレがあります。駐車場があります。24時間利用が可能です。クリニック向け物件です。周辺には飲食店やコンビニ、銀行があります。専門店やショッピングモールもあり、空き時間を埋めるにも困りません。駅から徒歩数分の場所で、移動にも便利なエリアです。
立川市曙町にあるイイノ立川は、多摩都市モノレール立川北駅から徒歩3分・JR中央線立川駅から徒歩4分のところにある複合商業施設です。地上7階地下1階建ての当ビルは、1970年に竣工されました。北口大通りに面した当ビルは視認性が抜群で、緑川通りからもビル壁面に設置された看板が確認できます。周辺にはデパートや飲食店、コンビニなどが充実しており、毎日の通勤やランチタイムにも困りません。また、同ビル内には日常的に立ち寄れるテナントが入居しているため、高い認知度・集客率も期待できます。貸室は、各種店舗としてご利用いただけます。スケルトンでの引き渡しとなるため、店舗のイメージや使い勝手に合わせた自由なレイアウトが可能です。
現在 1 ~ 11 棟 / 全 11 棟
WEB非公開物件がございます
オーナー様ご希望によるWEB非公開の物件もございます。先ずは条件などお知らせ頂けましたら、非公開物件含めピッタリのオフィスをご提案させて頂きます。具体的な物件がお決まりでない場合でも問題ございません。無理なお勧めはしておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
ご来店も歓迎です
オフィス移転は社内・社外ともに非公開に行われることが殆どです。そのためアットオフィスでは、基本的に訪問によるコンサルティングを行っておりますが、ご来店の相談も歓迎です。
※お一人おひとりに親身にご対応させて頂きたい為、要予約とさせて頂いております。ご来店の際は先ずは上記よりご予約下さい。
立川駅について
### 立川駅エリアの紹介 立川駅は東京都立川市曙町に位置し、JR中央線、青梅線、南武線が交差する多摩地域の主要ターミナル駅です。また、多摩モノレールの立川南駅および立川北駅と隣接しており、ペデストリアンデッキで直結しています。この利便性の高い立地が、立川駅エリアを東京都下でも有数の商業地として発展させています。 #### 魅力的な周辺環境 立川駅周辺には「伊勢丹立川店」、「ルミネ立川」、「グランデュオ立川」など、人気の百貨店やショッピングモールが集積しています。これらの施設は平日でも多くの買い物客で賑わい、週末にはさらに多くの訪問者が訪れます。さらに、2014年にはスウェーデン発祥の世界的家具ブランドIKEAが都内初となる店舗を出店し、新たな魅力を加えました。 #### 自然とレジャーの融合 駅から徒歩約10分の場所には、面積約170ヘクタールの国営公園「国営昭和記念公園」が広がっています。この公園はプール、ドッグラン、バーベキュースペースなど多様な施設を備え、年間を通じて幅広いレジャーが楽しめます。また、公園に隣接する「立川広域防災基地」は、国や都の行政機関が集積されており、国の重要な防災拠点ともなっています。 #### アクセスの良さ 立川駅から新宿駅まではJR中央線の特別快速で約25分、東京駅へは約40分でアクセス可能です。また、青梅線で奥多摩方面、南武線で川崎方面へも直通で行けます。さらに、立川駅は快速の始発駅であるため、通勤や通学時には座って移動ができる利点もあります。多摩モノレールを利用すれば、京王線の高幡不動駅や多摩センターにもスムーズにアクセスできます。 #### ビジネスに最適な環境 立川駅周辺は商業施設やオフィスビルが立ち並び、ビジネスにおいても非常に利便性が高いエリアです。交通の便が良く、多摩地域内外からのアクセスが容易であるため、ビジネス拠点としても非常に魅力的です。さらに、立川市は「東京の新しい都市づくりビジョン」で核都市にも指定されており、今後ますますの発展が期待されます。 #### 注意点 一方で、立川駅前は遅くまで賑わっており、静かな環境を求める方には不向きかもしれません。また、横田基地が近いため、飛行機の騒音が気になるエリアもあります。深夜まで交通量が多い幹線道路沿いでは、騒音で眠れないこともあるかもしれません。 ### 結論 立川駅は利便性と多様な魅力が詰まったエリアで、商業と自然、ビジネスの全てがバランス良く融合しています。このエリアの多彩な魅力は、住みたいまちランキングに選ばれる理由もうなずけるでしょう。ぜひ、立川駅エリアの魅力を実際に感じてみてください。